血液クレンジング。。。なんか怖い響き…。血液を一度抜いて、いい感じにして元に戻す…う~ん。効果があるとしてもやりたいとは思ないなぁ。
お笑いコンビ「サバンナ」の高橋茂雄が12日、フジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」に出演。インターネット上で議論となっている『血液クレンジング』を過去に一度やったことがあると明かした。
…やったんだ。
血液クレンジングに効果はあるの?
ネットで調べてみると、美容整形等で結構軽い感じで宣伝されています。
…高いのか安いのかわからん!!にしても、結構お手軽な感じですねぇ。
面白い動画を見つけたので埋め込みますね。メンタリストのDaigoさんです。
膨大な本を背景にしているところが印象的ですよね。血液クレンジングの解説をしながら赤ワインを飲むとか…。これだけ早口に現状を解説するためにはすさまじい勉強をしているのでしょうね。そういえば、テレビ業界となんかあったんでしたっけ?まあ、置いといて…。
血液クレンジングと芸能人によるステマ?
あちらこちらで「トンデモ医療」として批判をされてもいますし、素人目に見ても「そこまでやるか?やばくねぇ」とは思いますよねぇ。芸能人の影響力が多いようです。
有名ブロガーの「はあちゅう」こと伊藤春香さんはじめ、歌舞伎役者の市川海老蔵さんや元AKBの高橋みなみさん、女優の仲里依紗さん、タレントの田中律子さん、総合プロデューサーの秋元康さん、幻冬舎社長の見城徹さんなどが、ブログやSNS等で血液クレンジングを受けたと発信していたことが判明。「インフルエンサー」と呼ばれる影響力の大きな人たちが、このようなトンデモ医療を人びとに広めるような発信をするのはケシカランと、医師などから批判が渦巻いたわけです。
芸能人の影響は大きいですよね。良いことも悪いことも…。アスリートはやんないんですかね?
ちょっと調べたところサッカーのベッカムはやっていたそうですね。日本でもいるようですが、情報発信しているアスリートはいないと思います。なんかドーピング検査に引っ掛かりそうだし。
健康は大事だけれど…
健康は大事ですよ。。。いうまでもなく。問題は「手段」ですよね。時代が変わっても健康ブームは衰えないですね。40年ほど前、私が小学生の頃、なぜか家にぶら下がり健康器がありましたね。たぶん、親が健康のために勝ったんでしょうが、両親がぶら下がっているのを見た記憶がありません。
家族あるあるですが、ぶら下がっているのは洗濯物…という切ない事実。。。
「尿療法」なんてものもありましたね。青汁のように自分の尿をゴクゴク飲むやつ…ワイドショーで映像を見たような気が…、コップの尿にはモザイクがかかっていたような気が…。こんな本もあったんですね。
|
健康はなるべくお金をかけないで自分に合った方法を見つけるのが一番ですよね。あとは精神的な状態が体に与える影響もかなり大きいと思います。精神的にショックを受けて一瞬で失明したり、白髪になってしまうケースもあるみたいですから。
体の「パーツ化」が進むでしょうね…。最近視力が落ちたなぁ…そろそろ眼球交換するかな…とか。
コメント