50歳になった。。。
何か始めよう…。
…そうだ。筋トレ始めよう。
そう、あの長続きしない筋トレを今度こそはと…。
とりあえず2か月続いている(過去最長)!
誰もがケンシロウになりたかった…
中学生の頃、週刊少年ジャンプで「北斗の拳」が連載されていました。
「絶対モテるじゃん…」と皆がケンシロウにあこがれていました。
あれから数十年たっても色あせぬ存在感…プロテインにまでなってる(笑)
1980年代のプロテインはとてつもなく不味かった印象があります。。。
しかも牛乳に溶けにくい(笑)
プロテインを飲めば筋肉がモリモリになると信じていたあの頃…。
しかし、「努力」をしなければつかないことに気づくのに数十年の歳月を必要としました。。。
当時、運動部だった私にとって筋トレは「罰」でしかなかったのです。。。
しんどいことはやりたくない…でもケンシロウになりたい…。
夢と希望と絶望の「日武会」
そんな願いをかなえてくれそうだったのが「日武会」でした。
インターネットなど全くない時代に筋トレグッズを通販していた会社です。
雑誌などに広告がよく出ていたもんで…結構私も貢ぎました(笑)
その度ごとに3つ下の弟にバカにされていました(笑)
筋トレグッズを通販で買おうと電話するも通じない。#日武会 #アポロンA #格闘ギブススーパー4 pic.twitter.com/rL1wYeNP9Z
— 柳ケ瀬仮面 フエルサ (@yanagasekamen) July 13, 2017
↑いやー懐かしい雰囲気ですね。。。
ここには載っていませんが確か「ビルダーバーサル」という筋トレグッズを買ったのを覚えています。
確か1万円前後の高額商品だったと思います。。。
何か油圧を利用してひもを引っ張るやつでした。
…数か月後には衣類などがかけられていました…。
みんなロッキーになりたかった
ケンシロウだけではありません…私たちを狂わせたのは。。。
↓ロッキーさんです。
今ロッキーのテーマ曲を聴いても鳥肌が立ってしまいます。。。
先日、車のハードディスクにサントラいれちゃいました(笑)
今も筋トレの時にBGMとして流しています。。。
筋トレ後のプロテインはママの味?!
プロテインを飲んだ方が明らかに効果を感じられます。。。
効果を感じることができれば続けられます。
何回も挫折したのは効果を実感できなかったからだと実感しています。。。
いろいろ試している最中で、今現在は↓これを飲んでいます(笑)
ケンシロウやロッキーからのペコちゃん!!
「ミルキーはママの味」というCMでおなじみでしたがまさか50を過ぎて、しかも筋トレきっかけでペコちゃんと縁をもつことになるとは思わなかった…。
味は…ミルキーです!!
筋トレはママの味です!
プロテインとは何か?から
プロテインを選ぶにあたって↓この動画を参考にしました。
お笑いは好きでよく見ているので中山きんに君は親しみやすいですね。。。
ユーチューブが追い風になっている芸人さんの一人ではないでしょうか?
ペコちゃんの前に飲んでいたのは↓コレ。…定番って感じですよね。
「バニラ味」なので飲みやすかったです。
で、一番最初に試したのが↓コレ。
とにかくシンプル。
パッケージにも「THINK SIMPLE」って書いてあるとおりです(笑)
とにかく余計なものが入っていない!
それがいいことなのか物足りなさになるのかはわかりませんが、最終的にここに戻ってくるような気がしています。。。
今はいろいろ試したいの!
「日本製」かどうかだけ気にしています。
何か海外の凄そうなやつは怖いです。。。
先ほど紹介した「北斗の拳」や「ペコちゃん」は↓このショップで購入しました。
多分、今後もこのショップにお世話になると思います。
いろんな味があるので。。。
50代の未来のプロテインライフの参考になれば幸いです。。。
コメント