「ドケルバン病」を初めて聞きました。
彩織ちゃん、大変だったんだね。https://t.co/VPYzvfR95I
— Hiro@EARTH🍺🌏🔚 DGDD福岡東京予定 (@Hiro_ENDer) February 15, 2020
ドケルバン病は腱鞘炎の一種
ドケルバン病は「狭窄性腱鞘炎(きょうさくせいけんしょうえん)」ともいい、手首から親指の付け根の周辺に生じる炎症のことを指すそうです。「腱鞘炎」という言葉はよく耳にしますね。
わかりやすく説明した動画がありましたのでご紹介。
産後になりやすい病気+ピアノによる指の酷使
ご本人がドケルバン病についてツイートしてますね。
ファンクラブツアーの最終公演、沖縄だけこれ弾けなかったんです。
実は産後になり易いという「ドケルバン病」になり、公演を重ねる度に親指側の炎症が強くなり、指を広げると激痛が走っていました。
今は完治。また沖縄に行ったら弾きます。沖縄はいつでも行きたいです。 https://t.co/VCNBQITz8D— Saori(SEKAINOOWARI) (@saori_skow) February 14, 2020
コンサートが続くと指の酷使が半端ないんでしょうね。。。
もしかしたら、自分も?と思う人は一度医師の診断を受けた方がよいかもしれないですね。名前すら知らない病気やけがになっている可能性もありますからね。
お疲れさまです😌
私が今 抱えてる問題がわかった!
手首ずっと痛くて…。
これだドケルバン病です。
#接骨院 #専門学校 pic.twitter.com/BwMPFW847u— くるみ (@9g8sDrgbVJxjCpc) February 7, 2020
病名が分かれば対処もできますし、適切な補助具を使って悪化を防ぐこともできますよね。
|
そもそも・・・ドケルバンって何?たぶん人の名前だろうと思いましたがその通りでした。
スイス人医師、ド・ケルバン氏によって報告されたのが最初だそうです。ドとケの間に点が入るんですね…まぁいいか。。。
コメント